いえいえ、ちゃんと行きましたよ。
あまりにも、帰宅後に観た
『ウルトラマンメビウス』頭にきたので。
上位2チームの結果が気になって
試合中にネットでチェックも
していたりもしていました。
浦和の試合が終了後に
J'sゴールをチェックすると、
G大阪が負けたのは良いのですが..
川崎が「4-4」のまま
ロスタイムが終わらないので
「?」と思っていたら、「5-4」に変わって
試合終了になったのはビックリしました。
なんか後で知ったのですが
いつものように『自滅』したんですね。
あと4節。最後までサポートしましょう!
雨でも来ようね!みんな。
2006年11月12日
2006年11月09日
ファミポートのグレードアップ?
今日、名古屋戦のチケット再販情報を
浦議で得て、どの辺の席が空いているかな?と
近所のファミリーマートへ行ったら、
いつもあるはずのファミポートが無いような
気がして、キョロキョロあたりを見回したら
キチンと元の場所になったのはあったのだが
背丈が今までの半分となり、カードリーダーや
写真印刷機など時代遅れのものが一切省かれて
非常にスマートになっていて驚いた。
しかし、驚愕したのはその後。
『ぴあ』の操作をしたら、
めっちゃ早い!
通常の3倍どころの騒ぎでは無い。
おそらく10倍以上早いレスポンスに加えて
画面タッチ感とリードも瞬時!
今までのファミポートやロッピーの遅さは何??
で、仮押さえも瞬時
(押したらすぐに座席が表示された!)
うーん、時代は変わったなぁ。
もし、君の近くのファミポートが今までと同じだったら
是非、機種が変更されている場所を
知っておいたほうが良いと思うよ。
『ぴあ』チケット発券まで10倍違うぞ!
浦議で得て、どの辺の席が空いているかな?と
近所のファミリーマートへ行ったら、
いつもあるはずのファミポートが無いような
気がして、キョロキョロあたりを見回したら
キチンと元の場所になったのはあったのだが
背丈が今までの半分となり、カードリーダーや
写真印刷機など時代遅れのものが一切省かれて
非常にスマートになっていて驚いた。
しかし、驚愕したのはその後。
『ぴあ』の操作をしたら、
めっちゃ早い!
通常の3倍どころの騒ぎでは無い。
おそらく10倍以上早いレスポンスに加えて
画面タッチ感とリードも瞬時!
今までのファミポートやロッピーの遅さは何??
で、仮押さえも瞬時
(押したらすぐに座席が表示された!)
うーん、時代は変わったなぁ。
もし、君の近くのファミポートが今までと同じだったら
是非、機種が変更されている場所を
知っておいたほうが良いと思うよ。
『ぴあ』チケット発券まで10倍違うぞ!
2006年11月08日
ナビスコ連覇の価値?
今週発売の『サカダイ』『サカマガ』を読んでみたら
驚いた。先週の中で一番トピックスであるはずの
ナビスコの記事がおざなりにしか書いていない。
WCUP後に何を血迷ったか?国内の速報とレビュー記事を
ほぼ放棄してしまった『サカマガ』はまぁ置いておいて、
『サカダイ』にいたっては
「浦和レッズ特集」キター!..って
このタイミングは不味くないない?(笑
ナビスコ連覇はマンネリ?価値はないのかな?
まぁ...いいけど。千葉のファンは今週号を観て
驚愕し肩透かしをくらっただろうなぁ。
(あるいは怒りに震えるとか..)
しかし、リニューアル前後からの『サカマガ』の
アイデンテティーって何さ?
国内の記事はいろいろ切り口がありますよ。って
見せてくれるけど、試合の速報性とそのレビュー記事が
掲載されないんだったら、別に週刊誌である必要
ないんじゃない?今の内容だったら隔週刊誌でも
月刊誌でもかまわない。ましてや『サカダイ』と
同日発売である必要も無い。
ガッガリだよ!
まさか、ここにきてエルゴラの価値が
高くなってしまうとは、思いもよらなかったですわ。
もっともっと、紙面の充実をばお願いします。
やっぱJだよな!
驚いた。先週の中で一番トピックスであるはずの
ナビスコの記事がおざなりにしか書いていない。
WCUP後に何を血迷ったか?国内の速報とレビュー記事を
ほぼ放棄してしまった『サカマガ』はまぁ置いておいて、
『サカダイ』にいたっては
「浦和レッズ特集」キター!..って
このタイミングは不味くないない?(笑
ナビスコ連覇はマンネリ?価値はないのかな?
まぁ...いいけど。千葉のファンは今週号を観て
驚愕し肩透かしをくらっただろうなぁ。
(あるいは怒りに震えるとか..)
しかし、リニューアル前後からの『サカマガ』の
アイデンテティーって何さ?
国内の記事はいろいろ切り口がありますよ。って
見せてくれるけど、試合の速報性とそのレビュー記事が
掲載されないんだったら、別に週刊誌である必要
ないんじゃない?今の内容だったら隔週刊誌でも
月刊誌でもかまわない。ましてや『サカダイ』と
同日発売である必要も無い。
ガッガリだよ!
まさか、ここにきてエルゴラの価値が
高くなってしまうとは、思いもよらなかったですわ。
もっともっと、紙面の充実をばお願いします。
やっぱJだよな!
2006年11月05日
不快感。
静岡FCとの戦いは快勝となった訳だが
いつものシーチケと違ってメインの
指定席に座ったら、おばちゃんに戦術とか
サッカーとはを語る説明くんが
のべつまくなし大声で解説してたんで
超うざかった。最悪なのがうっちーが
出てきたら不満たらたらで悪口言うし
カマキリ呼ばわりするし。若手使えって
ギドにもブータれるし、もうメインの
指定席はこりごりですわ。
あ、おばちゃん。8番を水野兄だと思って
いたようだけど6番だから。笑
いつものシーチケと違ってメインの
指定席に座ったら、おばちゃんに戦術とか
サッカーとはを語る説明くんが
のべつまくなし大声で解説してたんで
超うざかった。最悪なのがうっちーが
出てきたら不満たらたらで悪口言うし
カマキリ呼ばわりするし。若手使えって
ギドにもブータれるし、もうメインの
指定席はこりごりですわ。
あ、おばちゃん。8番を水野兄だと思って
いたようだけど6番だから。笑
2006年11月03日
そうですか、4×4で16億円ですか。
俺たちの放置報知によると
来年の1月で契約が満了する、ナイキと来年から4年間で
16億円の契約をするということが、書かれています。
しかし、ナイキさん。昨年のユニは軽くて明るい赤だし
デザインも良かったと思うけど、(一昨年のは微妙...)
今年のは赤の色が暗く、HD放送ではくすんで映えないし
生地重くて厚いしどうしたの?って感じですよ。
自分は1Stは長袖なんで良いのですが、半袖の人は
夏に快適にスタジアムで着られたのか、疑問に思います。
でも、ヤタガラス付きのは外せないよね!
で、来年は過去に鹿島しかつけたことのない、
ヤタガラスに「E」でも「J」でも無くて
「星」の付いたワッペンを希望しますよ。マジでマジで。
あ、でも詐欺まがいの某携帯会社を
胸スポンサーするのだけは止めてね。社長!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061102-OHT1T00017.htm
来年の1月で契約が満了する、ナイキと来年から4年間で
16億円の契約をするということが、書かれています。
しかし、ナイキさん。昨年のユニは軽くて明るい赤だし
デザインも良かったと思うけど、(一昨年のは微妙...)
今年のは赤の色が暗く、HD放送ではくすんで映えないし
生地重くて厚いしどうしたの?って感じですよ。
自分は1Stは長袖なんで良いのですが、半袖の人は
夏に快適にスタジアムで着られたのか、疑問に思います。
でも、ヤタガラス付きのは外せないよね!
で、来年は過去に鹿島しかつけたことのない、
ヤタガラスに「E」でも「J」でも無くて
「星」の付いたワッペンを希望しますよ。マジでマジで。
あ、でも
胸スポンサーするのだけは止めてね。社長!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061102-OHT1T00017.htm
2006年11月02日
武蔵小杉は貰った!(笑
浦議でも、「レッズ電車」の話が
新聞に載ったときに是非、vs川崎F戦までには、
武蔵小杉駅まで乗り入れしたら
面白い!と話題になっていましたが..
時期は過ぎてしましましたが、
洒落じゃなくて本当に、乗り入れさせるんですね。
武蔵小杉駅で写真取りたいなぁ..(笑
誰か撮ってくれないかなぁ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/01/04.html
新聞に載ったときに是非、vs川崎F戦までには、
武蔵小杉駅まで乗り入れしたら
面白い!と話題になっていましたが..
時期は過ぎてしましましたが、
洒落じゃなくて本当に、乗り入れさせるんですね。
武蔵小杉駅で写真取りたいなぁ..(笑
誰か撮ってくれないかなぁ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/01/04.html
2006年11月01日
編集してみたら...
TBSで放送された『磐田vs浦和』を、
HDD編集してD-VHSへムーブしたら
な、なんと1時半ちょっとしか無かった。
あとの29分はCMだったってこと。
(ニュースもあったけど..)
もう、民放はこりごりだねー。
でも、間にCMで出た
SMAPのホットペッパーの
コンサート・カッパ巻編は
最高に面白かったけど。
HDD編集してD-VHSへムーブしたら
な、なんと1時半ちょっとしか無かった。
あとの29分はCMだったってこと。
(ニュースもあったけど..)
もう、民放はこりごりだねー。
でも、間にCMで出た
SMAPのホットペッパーの
コンサート・カッパ巻編は
最高に面白かったけど。
2006年10月31日
何故に腐女子の声を拾うのか?
TBSの醜い放送は、土曜日に書きましたが、
朗報です。スカチャンHVの磐田vs浦和戦の
再放送がスカパー!無料放送(11/3,4,5の3日間)の
関係で無料で観られます。
TBSのHD放送での惨い実況と解説、延々続くCM垂れ流し。
ヨシカツのヒーローインタビューのカット(笑
などに頭に来た方、デジタルBSをアンテナ立てて
観ている方は、是非110CSのCh800にあわせてご覧下さい。
11/5(日)12:00〜14:03ごろまで。
試合ノーカット放送+試合後の監督会見付きですぞ。
朗報です。スカチャンHVの磐田vs浦和戦の
再放送がスカパー!無料放送(11/3,4,5の3日間)の
関係で無料で観られます。
TBSのHD放送での惨い実況と解説、延々続くCM垂れ流し。
ヨシカツのヒーローインタビューのカット(笑
などに頭に来た方、デジタルBSをアンテナ立てて
観ている方は、是非110CSのCh800にあわせてご覧下さい。
11/5(日)12:00〜14:03ごろまで。
試合ノーカット放送+試合後の監督会見付きですぞ。
2006年10月28日
ストレス溜まる...
負けちまった。まぁ、開始6分で2点取られた日にぁ、
どうしようもないよね。しかも2点目、
坪井が全然並走できない時点でデン・ジ・エンド!
諸事情により、久しぶりのTV観戦なわけですが
TV観戦のときに限って負けるね。
まぁジャッジについては、ギドの言う通りの
心象なんだけど、それはそれでさておいて
久しぶりの民放のTBS放送だったんだけど
思った以上にディレイ(遅延)放送ってストレス溜まるね。
他局(NHK-BS1,BS-i)とザッピングしながら観られるから
余計にストレスが溜まってしまう。
なにしろ、CM続きで延々始まんないし
NHK違って決まった時間のニュースじゃないから
いつ始まるかわかんないから、トイレにも行けない。
まさか5分以上もディレイするとは!
後半開始がなかなか始まらずイラついたよ。
もう、ディレイするなら地上波民放は
止めてもらいたいなぁ。
どうしようもないよね。しかも2点目、
坪井が全然並走できない時点でデン・ジ・エンド!
諸事情により、久しぶりのTV観戦なわけですが
TV観戦のときに限って負けるね。
まぁジャッジについては、ギドの言う通りの
心象なんだけど、それはそれでさておいて
久しぶりの民放のTBS放送だったんだけど
思った以上にディレイ(遅延)放送ってストレス溜まるね。
他局(NHK-BS1,BS-i)とザッピングしながら観られるから
余計にストレスが溜まってしまう。
なにしろ、CM続きで延々始まんないし
NHK違って決まった時間のニュースじゃないから
いつ始まるかわかんないから、トイレにも行けない。
まさか5分以上もディレイするとは!
後半開始がなかなか始まらずイラついたよ。
もう、ディレイするなら地上波民放は
止めてもらいたいなぁ。
2006年10月25日
スポルティーバ、おまえもか!
アスペクトが「サッカーズ・浦和レッズ特集
第五弾号」を出した翌日、「スポルティーバ」
までもが、浦和レッズ特集でしたわい。
まったく、もう...
こりゃ、レッズ番記者が続々フリーになる訳だ。
一時の浦和レッズ本ラッシュで各誌が、
中身が薄〜くなってガッカリしていたのが
沈静化したのに、またぞろそんな傾向に
なりつつありますわ。
優勝したら、何冊特集本が出るか?
またどこの出版社からでるのか?
賭けの対象に出来るかもね。(笑
第五弾号」を出した翌日、「スポルティーバ」
までもが、浦和レッズ特集でしたわい。
まったく、もう...
一時の浦和レッズ本ラッシュで各誌が、
中身が薄〜くなってガッカリしていたのが
沈静化したのに、またぞろそんな傾向に
なりつつありますわ。
優勝したら、何冊特集本が出るか?
またどこの出版社からでるのか?
賭けの対象に出来るかもね。(笑
2006年10月24日
アスペクトさん、やりすぎでは??
今日、本屋に行ったら
『サッカーズ-浦和レッズ特集第五弾号-』が
出ていたのでビックリした。
確か、12日に浦和レッズマガジンが出たばかり
だったので、まさかサッカーズで特集組むとは
思っていなかった。
中身を読んだらついこの間-福岡戦-直後の内容を
記事にしていたので二度ビックリ!
『鉄は熱い内に打て!』ですかね?
確かに次回の12日までで状況はどうなるか?
わからないからしょうがないのかな?
前回の『レッズ・ナビ』でフリーとなった島崎さんが
今までと異なり、いやに理路整然としゃべっていなので
気になっていましたが、『サッカーズ』で書いた内容
だったのね。納得。
特集はほぼ3名(島崎さん、吉澤さん、河野さん)で
書かれていましたね。
....え?河野さん.......
『サッカーズ-浦和レッズ特集第五弾号-』が
出ていたのでビックリした。
確か、12日に浦和レッズマガジンが出たばかり
だったので、まさかサッカーズで特集組むとは
思っていなかった。
中身を読んだらついこの間-福岡戦-直後の内容を
記事にしていたので二度ビックリ!
『鉄は熱い内に打て!』ですかね?
確かに次回の12日までで状況はどうなるか?
わからないからしょうがないのかな?
前回の『レッズ・ナビ』でフリーとなった島崎さんが
今までと異なり、いやに理路整然としゃべっていなので
気になっていましたが、『サッカーズ』で書いた内容
だったのね。納得。
特集はほぼ3名(島崎さん、吉澤さん、河野さん)で
書かれていましたね。
....
2006年10月23日
シーチケ案内が来た訳だが...
本日、思いがけなく来年のシーチケ案内が届いた。
それによると、2007J1リーグ戦17試合、
2007ナビスコカップ決勝T1回戦ホームゲーム1試合、
2007ACL/アジアチャンピオンズリーグ3試合の
計21試合分のチケットになるようだ。
でJ1リーグ戦の埼スタの試合は13〜15試合を
予定しているようで..
(流動的なのは、不人気&遠隔地チームが
どれぐらいJ1にいるかによると思う)
最低2試合は駒場で行うということ。
しかし、今年の駒場開催の試合は内容がつまらないもの
ばっかりだったと思うには私だけ??
せっかくの駒場の試合に空席が目立つのはもったいないね。
もっと、自由席を売ってもよいのでは?
1万9千人台が懐かしいよね。
バックスタンドもギュウギュウになっていないしさ。
メインの空席も目立つからSSとSA指定席の売り方も
どうにかならんのかな?
今度の天皇杯の駒場は年に一度のメイン観戦。
でも正直、メインよりバック1Fのほうが観やすいんだよね。
まぁ、今では前日抽選に行く体力もないから無理なんだけど。
リーグ戦だけではなく、天皇杯も行ってね。
せっかくの駒場なんだし。
それによると、2007J1リーグ戦17試合、
2007ナビスコカップ決勝T1回戦ホームゲーム1試合、
2007ACL/アジアチャンピオンズリーグ3試合の
計21試合分のチケットになるようだ。
でJ1リーグ戦の埼スタの試合は13〜15試合を
予定しているようで..
(流動的なのは、不人気&遠隔地チームが
どれぐらいJ1にいるかによると思う)
最低2試合は駒場で行うということ。
しかし、今年の駒場開催の試合は内容がつまらないもの
ばっかりだったと思うには私だけ??
せっかくの駒場の試合に空席が目立つのはもったいないね。
もっと、自由席を売ってもよいのでは?
1万9千人台が懐かしいよね。
バックスタンドもギュウギュウになっていないしさ。
メインの空席も目立つからSSとSA指定席の売り方も
どうにかならんのかな?
今度の天皇杯の駒場は年に一度のメイン観戦。
でも正直、メインよりバック1Fのほうが観やすいんだよね。
まぁ、今では前日抽選に行く体力もないから無理なんだけど。
リーグ戦だけではなく、天皇杯も行ってね。
せっかくの駒場なんだし。
2006年10月17日
『すぽると!』すげーよ
日曜日のJリーグ結果のスポーツニュースは
ほとんど扱われないのだが、万が一を考えて、
いちおう全Chエアチェックしておいた10/15の夜。
翌日、録画分をチェックしてぶったまげたよ。
『すぽると!』が番組冒頭から浦和レッズのVTR。
しかも全編ハイビジョン撮影。し・か・も..
暢久を中心に試合ハイライトを写している...
って、いうことは....キター!!
暢久が主役のインタビューだ。
あえて日本代表の選手ではなく『山田暢久』を
持ってくるとは..ツウだな、CX。
ほとんど扱われないのだが、万が一を考えて、
いちおう全Chエアチェックしておいた10/15の夜。
翌日、録画分をチェックしてぶったまげたよ。
『すぽると!』が番組冒頭から浦和レッズのVTR。
しかも全編ハイビジョン撮影。し・か・も..
暢久を中心に試合ハイライトを写している...
って、いうことは....キター!!
暢久が主役のインタビューだ。
あえて日本代表の選手ではなく『山田暢久』を
持ってくるとは..ツウだな、CX。
久保記者を擁護する
浦議では、またネタ記事を書いた!とか言われて
バッシングを受けている久保記者ですが..
彼は当時、タブーのひとつであった
エメルソンの年令詐称問題について記事にし、
CX-739のプロサッカーニュースの中でも
『記者生命をかけてもいい!』と断言しました。
そのときも、かなりバッシングを受けましたが
結果はみなさんご存知の通り。
同じくプロサッカーニュースの中でも
風邪をひき鼻水を口の中にダラダラと垂れ流しながらも
オンエア中なので画面に写っている間はハンカチでふけず
堂々としていましたし、サッカークイズでは
ダントツの一位。他のサッカーライターが代表やJに
興味がないあほに見えてくるほどです。
とにかく、あの「エメ事件」を半年以上も前に記事にし
りっぱに記者生命を守った久保記者を理由なく
バッシングしるのは止めましょうよ。
でも、ソフトバンクの記事は駄目だね。
バッシングを受けている久保記者ですが..
彼は当時、タブーのひとつであった
エメルソンの年令詐称問題について記事にし、
CX-739のプロサッカーニュースの中でも
『記者生命をかけてもいい!』と断言しました。
そのときも、かなりバッシングを受けましたが
結果はみなさんご存知の通り。
同じくプロサッカーニュースの中でも
風邪をひき鼻水を口の中にダラダラと垂れ流しながらも
オンエア中なので画面に写っている間はハンカチでふけず
堂々としていましたし、サッカークイズでは
ダントツの一位。他のサッカーライターが代表やJに
興味がないあほに見えてくるほどです。
とにかく、あの「エメ事件」を半年以上も前に記事にし
りっぱに記者生命を守った久保記者を理由なく
バッシングしるのは止めましょうよ。
アクセスログ見たら...
今日、いろいろブログデザインを変更していたのですが、
アクセスログを見てみると浦議からのアクセスが多いのに
不思議に思っていたのですが、
浦議と浦和レッズツウシンのアンテナに、
ここのブログがリンクされていてビックリしましたわ。(笑
こんなことリンクしたって
何も情報なんか得られないと思うんですが..
アクセスログを見てみると浦議からのアクセスが多いのに
不思議に思っていたのですが、
浦議と浦和レッズツウシンのアンテナに、
ここのブログがリンクされていてビックリしましたわ。(笑
こんなことリンクしたって
何も情報なんか得られないと思うんですが..
2006年10月14日
浦和・ブッフバルト監督続投
報知に出ていましたが..
昔、オフト続投の飛ばし記事をでかでかと書いた報知だしなぁ..
今では、スポーツ新聞の中では一番信憑性のありますがね。
さて、どうなることやら...
でも、サテライトの監督は、はやくいい人材を見つけないとね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061014-OHT1T00077.htm
さて、今節まだ川崎の試合は始まっていないけど、
上位チームがそろってこけてくれたので、
明日は絶対に勝たないとね!
昔、オフト続投の飛ばし記事をでかでかと書いた報知だしなぁ..
今では、スポーツ新聞の中では一番信憑性のありますがね。
さて、どうなることやら...
でも、サテライトの監督は、はやくいい人材を見つけないとね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061014-OHT1T00077.htm
さて、今節まだ川崎の試合は始まっていないけど、
上位チームがそろってこけてくれたので、
明日は絶対に勝たないとね!
天皇杯4回戦の放送決定!
でも..今年の天皇杯の放送予定は早かったね!
JFLの対戦を中心に放送するもんだから、
放送カードに当たっちゃたよ。ラッキー!
しかも、生放送のほうだから延長まで放送してくれるよ。
..ってか、延長なんか考えたら駄目だって。
http://www.nhk.or.jp/sports/tennohai/
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule/d00019971.html
JFLの対戦を中心に放送するもんだから、
放送カードに当たっちゃたよ。ラッキー!
しかも、生放送のほうだから延長まで放送してくれるよ。
..ってか、
http://www.nhk.or.jp/sports/tennohai/
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule/d00019971.html