『PRIDE of URAWA』が昨日発売され、
年内の浦和本はこれにて終焉となりました。

さて、その時に書いた文章で...
>『PRIDE of URAWA』は「ある意味」
>楽しみにしております。
の意味をやっと公表できます。
『PRIDE of URAWA』編集者さんに
自サイトが掲載される事を
教えていただいていたので、
どのように掲載されるのか
非常に楽しみにしていたのです。
まぁ、無限にある浦和関係サイトの
膨大な一覧表のひとつに載せて
いただけるのかな?
程度に考えていたのですが、
(それでも画期的ですけど。)
ま・さ・か、
「浦議」が選ぶレッズ系サイト&ブログベスト11の
DF(右ストッパー)に
選ばれているとは思いませんでしたよ!
自分、堀之内っすよ。堀之内。w
「浦議」さんとは、SNSに登録させて
いただいている以外、何も接点が無いのですが
選ばれて光栄です。
でも...
選手公式ブログにまじっての、素人サイト。
けっこう内容も稚拙なので恥ずかしい限りです。
きっと、私のは選外だったでしょうね。w
永井選手のブログは面白いから....