胸糞悪い結果だけが残ったさいたまダービー
その7時間前。自分はさいたま新都心にいました。
これだけ、マスメディアに支えられ関連出版物では
映画というジャンルを軽く超えている「アニメ」では
ひさしぶりな、徹底的な秘密主義で情報公開せずに
その日に公開された劇場用アニメの「ヱヴァ」を観る為に。
感想なんか書きやしないけど、初回&リピート放送ぐらいでしか
観ていないので(当時はそれでも夢中だった。)
なんか劇場で懐かしく感じました。
さて、チケットは水曜に発売開始と同時にネットで
誰も予約していない状態で余裕で、自分の好みの席を
1席Getしました!
まぁ、当日となりが巨漢デブが座ったので
閉口してしまいましたが...
劇場は映画サービスデーと重なって混乱のるつぼ。
グッズを買う長蛇の列の中、パンフの存在を
確認しようと見本を探したら見つからない。
ま、まさか発行していない?不安になったら
誰かがパンフ専門の売り場が現在、別になっていることを
聞いていたので、そちらで無事に入手できました。
なんか、夜には売り切れてパンフ難民が出ていたとか...
怖いですねぇ。
いちおう売店の人には、見本が出ていないと売ってないと
思うから、ちゃんとしてください。と注意はしたんだけどねぇ。
物語はいくつか印象的に気になる点があったので
特にOPと、ラストの場所とカヲルの台詞。
やっぱりみんな思っていることはいっしょなんだね。
と2ちゃんを観て安心しました。w
こうきたかー!と思っているうちに次回予告。
考えているうちに終わっちゃったから、
もう一度観ようかな?
2007年09月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5335960
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5335960
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック