よく見ると、ilink変換して流したデータはHDとして
扱われるようで、それじゃBD-Rが何枚あっても
足りる容量じゃないので、アナログ入力することにしました。
あとはレートの選択ですね。実際に落とした画質で
判断しようと思います。
2007年06月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4269133
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4269133
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック