2008年11月10日

『メカゴジラの逆襲』雑感...

いやー、『ゴジラ対メカゴジラ』の画質が良かったんで期待したんですが..ちょっと落ちましたねぇ、残念です。何か、毎日『ゴジラ映画』をハイビジョンというBS-hiやW-VHS,ハイビジョンLDをショールームをはしごして観ながらハイビジョンクラブに加入。長年ハイビジョンソフト化を熱望しゴジラ映画のDVD化になんて、ハナっから相手にしていなかった(音楽全集のCDは別w)私ですが..なんか感無量で『復活フェスティバル・ゴジラ1983』の熱狂的なAN興行とかを思い出しました。触発された大映が『大魔神全作』や『ガメラ全作』と『妖怪大戦争』をニュープリント・リバイバル公開を同じ新宿&歌舞伎町地区で行っていたんですよねー1983年。まさにマニアの記念的な年でありました。懐かしいなー。

公開当時は映画産業が益々斜陽で、捨て張りポスターの数も縮小町のいたるところで見かけた東宝チャンピオンまつりのポスターをめっきり見かけなくなっていて寂しい思いをしたもんです。まさか、ゴジラ映画も終焉するなんて思ってはいなかったのですが、『ウルトラマンレオ』でTV怪獣特撮シリーズも終わり、なんか同期が取れていたようにその時代は終わるんだな...と子供心にも敏感に感じていました。SFロボットアニメの時代に変わっていたしねー。
posted by たじまんず at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴジラ/特撮
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22653296
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック