tajimans / たじまんず
RT @cinefilDVD: 東宝の『美女と液体人間』『宇宙大戦争』、今年後半に英国ユリーカからBlu-ray化。
https://t.co/cxzuBjX5Bm https://t.co/EbJhNyFMl2 at 05/19 21:29
tajimans / たじまんず
RT @t_kawase: 読んでいて良く飲み込めなかったんだけど、これって、「お前らに知れるとガタガタ騒ぐからこっそりやれば良かった」という本音のダダ漏れ、という理解でOK?なんでこんな発言できるのか、マジ意味不明なんだが。/検察庁法解釈変更 菅官房長官「周知必要なかった」… at 05/19 21:24
tajimans / たじまんず
RT @konotarogomame: 宇宙作戦隊の隊旗です。航空自衛隊の部隊の隊旗は、マークはみんな同じです。1本線は二等空佐が指揮する部隊を表します。あとは部隊の人数によって旗のサイズが変わります。 https://t.co/annLwxvfQ8 at 05/19 13:59
tajimans / たじまんず
RT @hst_sports: 今夜放送
【#松岡修造 が聞く️】
テニス #錦織圭 ( @keinishikori )選手に
新型コロナ騒動後、初インタビュー取材
・右ひじ手術後の調子は
・錦織流「Stay○○」とは?
・30歳になって
『こういう時期だからこそ、… at 05/19 13:51
tajimans / たじまんず
RT @maeQ: >声優の上坂すみれさんが、資本主義経済・社会主義経済についての真面目な学習動画をぞれぞれの国の少女になりきり可愛く演じています。更には社会主義経済を語るに欠かせないあの有名人の声も、上坂さんボイスで登場します。
ウォッカ噴いた。
https://t.co/… at 05/19 13:27
tajimans / たじまんず
RT @CINEMAKAN_LABEL:7/22発売
幻の大陸・アトランタスに眠るが如く登場しなかった傑作が、マスターテープからの全曲リマスタリングで蘇る!
輝くドクロは正義の味方!
#菊池俊輔『#黄金バット』復活!
偉大なる主題歌はもちろん、半世紀以上眠っていた未… at 05/19 10:59
tajimans / たじまんず
RT @ELPACHOPAMYOLE: 隣の家の窓からゴジラが見えるので、対抗してガメラを飾っていたら、ある日、ゴジラがこちらを向くようになりました。 https://t.co/k2JWgUOWj4 at 05/19 10:58
tajimans / たじまんず
@macleod1997 画質音質重視でしたのでβTの復活を願っていたし、折角デジタルでStream丸ごとコピー出来る凄い時代になったのにBDレコの歴史が何倍記録録画出来るようになるか?という高圧縮低画質化の歴史というのが信じられ… https://t.co/IPP2nbtN69 at 05/19 10:55
tajimans / たじまんず
@macleod1997 81年からβ、VHS共に秋葉原F商会へ買いに行ってました。通勤定期あったので交通費はかかりませんでしたが時間かかりました。流石にβTTTとVHS3倍速は使ったことなかったです。hi-fi音声が定着するまで… https://t.co/TUn0mIAuk4 at 05/19 10:48
tajimans / たじまんず
RT @macleod1997: 83年は、VHSの120分テープ2500円(マクセル)が知る範囲で最安値だったので、わざわざ電車乗って買いに行ってたが、それでも手持ちのテープは5本くらいで、使い回していた也 at 05/19 10:44
tajimans / たじまんず
RT @netdash: @netdash その8
修造さんによる総括
・圭は肘のことで苦しんでいた。復帰も遅らせた。
・今回強制的に休まなければならなかったことにより肘が完治したことは良かった。
・素晴らしい時間だった(を、圭が過ごしたの意。)と思う。
・STAYポジティブ… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @netdash: @netdash その7
・その状況に合わせるしかないので、だから特にに何も考えてないです。※考えても仕方ないということと解釈
・(テニス選手としてどう待つべきか)準備するだけですね。1日1日の重みが大きいので
・こういう時期だからこそ大事に1日を生き… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @netdash: @netdash その6
・(ジョコは)ミスの少ない無駄が少ない選手
・頭の中で違った視点から作戦を立てている。試してみたいことはある(語順ちょい変更)。
・年齢に関しては、マイナスしかない。この時期は限られている。(時間が)少なくなるので何も起こって… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @netdash: @netdash 報ステ錦織圭インタビュー(by修造さん)その5 ※錦織の発言のみを編集
・修造「テニスにアイデアが生まれてくるか?」圭「ケーキは全くアイデアは出てこないですけど」
「自分の試合とかを見つめ直すことができている。」
・(ジョコビッチの話… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @netdash: @netdash 報道ステーション錦織圭インタビュー(by修造さん) その4 ※錦織の発言のみを編集
・いつもない時間ができるので、今までやってこなかった料理をしている(カルボナーラ、アップルパイの写真が映る)。
・ケーキを作ったりしてむちゃくちゃ失敗… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @netdash: @netdash 報道ステーション錦織圭インタビュー(by修造さん) その3 ※錦織の発言のみを編集
・修造「STAY HOMEの代わりにSTAY何がぴったりはまる?」 圭「ポジティブでいることとなるべくハッピーでいること。」
・どうにか自分の楽しめる… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @netdash: @netdash 報道ステーション錦織圭インタビュー(by修造さん) その2 ※錦織の発言のみを編集
・目の前でみんながの試合をやっているのを見ていたら焦りも出ていたが、みんなが休んでいる時期なので。(焦ることはなかった)
・修造「STAY HOMEの… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @netdash: 報道ステーション錦織圭インタビュー(by修造さん) その1 ※錦織の発言のみを編集
・今は肘も完治して体の調子もいいので試合に向けて順調に住んでいます。
・自分の体的には、時間に余裕ができたのでゆっくりリハビリして(できて)、焦らなくて良かったのは気持… at 05/19 10:42
tajimans / たじまんず
RT @micktk: がんばれウルトラマン80で検索したらこの歌を好きな当時の子供は多そう。自分は当時、コロムビアの担当ディレクターに会いに行った日、スタジオにいるからおいでと言われて入ると、子供コーラスが聴こえて新しい主題歌だよと言われ、えー⁈子供っぽくなっちゃうんですか残… at 05/19 10:41
tajimans / たじまんず
RT @Umabi_Official: \#ガンダムJRAダービー 始動!/
CV #飛田展男 さん、#内山昂輝 さん、#小野賢章 さんによるスペシャルムービーや、#シャア・アズナブル が #JRA 公式YouTubeで競馬を紹介する #シャアチャンネル 、#ハマーン・カーン… at 05/19 03:03
tajimans / たじまんず
RT @mochiru_h: @katabuchi_sunao 補足です。ここで元の発言に戻ってしまうのですが、Bセルの代わりに撮影さんで入れた空セルの状態が、あまりよくなかったのでないかと言うのが私の推論です。あくまでも画面のみで検証した想像に過ぎませんので、ご容赦下さい。 at 05/19 02:59
tajimans / たじまんず
RT @katabuchi_sunao: @mochiru_h 40年前に自分も色々考えたたのを思い出してしまいました。ありがとうございました。 at 05/19 02:58
tajimans / たじまんず
RT @mochiru_h: @katabuchi_sunao そうかもですね。いつものような何気ない呟きのつもりでおりましたら、思いの外拡散してしまい驚きと恐縮に満ちています(^^;)。ご指摘ありがとうございました。 at 05/19 02:58
tajimans / たじまんず
RT @katabuchi_sunao: @mochiru_h セル重ね枚数は3〜5枚でカット内では変えない、ということになっていつつ、カット内で別の動く要素が発生してそちらにセル重ねを奪われる時は、動かなくなったセルは一番下の置き換えのないところに下げる、という合理化が行われ… at 05/19 02:58
tajimans / たじまんず
RT @mochiru_h: @katabuchi_sunao 私もそう思ったのですが、それでは説明のつかないカットが多かったので指摘致しました。例えばAセル体+Bセル口パク等でも発生します。Aセル体のみになった時の方が沈むんです。Aセルその物も沈みます。セル重ねが減るなら、む… at 05/19 02:58
tajimans / たじまんず
RT @katabuchi_sunao: @mochiru_h セル重ねの設計上、例えば「Aセル(体全体)」だったものが、カット内で「Aセル(体)+Bセル(頭だけ別セル)」みたいになった時に発生するセル1枚分の濃度差のことじゃないかと思います。場合により、「A体全体」→「A頭+… at 05/19 02:58
tajimans / たじまんず
RT @mochiru_h: 未来少年コナン(リマスター)観てると、カット内で濃度がパカパカ変わるので不思議に思ってコマ送りしたら、空セル入った瞬間画面全体が沈むとわかった。たぶん仕上げスタジオのセルと、撮影スタジオの生セルとの透明度が違う。(分かる人にだけわかればいいw) at 05/19 02:58
tajimans / たじまんず
RT @oronaminc_drink: \#オロナミンC劇場🎞️のお時間でーす/
フハハハハハハ️
黄金バットとの
コラボレーションCMが出てきたよ️
当時はドクロをモチーフにしたヒーローが
とても珍しかったとか🤔
#オロナミンC劇場 では、
過去に御紹介したC… at 05/19 02:49
tajimans / たじまんず
RT @PPPppppppQQQ: 俺もね〜
永井豪が女性だって知ったときは
なんかショックだったのよ https://t.co/gZiqOjILyK at 05/19 02:45
tajimans / たじまんず
RT @toshiyukisakai: BSフジ4Kで『スペースボール』がオンエア。『プラトーン』『羊たちの沈黙』、次のORION PICTURES作品は?と思いきやもうひとつ大きな括りでMGMのタイトルが来た。『スペースボール』もUS iTunes Storeでは4Kドルビー… at 05/19 02:44
tajimans / たじまんず
RT @tokusatsusando: スパイダーバースみたいに全ゴジラが集結するゴジラバースとかできないかな https://t.co/TftzCujhGJ at 05/19 02:41
tajimans / たじまんず
1973年秋は日曜が『マジンガーZ』、木曜が『ドロロンえん魔くん』で土曜が『キューティーハニー』が観られるという至福の時でした。これが松本零士ブームに変わる1977年頃まで作品が変わりつつ続きました。 https://t.co/9vD5QKmG5y at 05/19 02:39
tajimans / たじまんず
RT @chogo2009: 「8時だヨ!全員集合」81年3月の後半コント「酔っ払い父ちゃん」。歪んだセット、加藤茶の芝居、不思議なBGMで泥酔時の感覚を再現。さらに幻覚を本物の動物で表現。オチは「ラクダのももひき」の代わりに本物の駱駝が登場。後半の1コーナーでこの手間ですぜ。… at 05/19 02:08
tajimans / たじまんず
RT @C4Dbeginner: ついにダイソーがダイソーマスクを普通に売り始めたので、マスク不足は完全に終わりを告げつつあると見ていいだろう #マスク値崩れ https://t.co/amInhnFlzQ at 05/19 02:07
tajimans / たじまんず
RT @Movie__Walker: 子育てゴジラに熊本弁キャラまで!?人形劇「ゴジばん」がかわいすぎ! #ゴジばん #ゴジラ #ミニラ #ヘドラ #人形劇 #東宝 #アトリエこがねむし #ヘドじい #怪獣 #特撮 https://t.co/FhvyBGcTzW at 05/19 02:05
tajimans / たじまんず
RT @MIKI_yamamoto_: (自分の周りのひとにはたまに話してたことですが、こういう事態はやっぱり横行してるんですよ、という一例として。ちょっと聞いてもらいたかっただけなので、たぶん近いうちに消します。) at 05/19 01:04
tajimans / たじまんず
RT @MIKI_yamamoto_: その後は悪い出会いだけではなくて、だからいま細々とでも続けられています。それ以降の仕事で関わってくれた方には感謝しかありません。当時の人間不信状態の私の相談を聞いてくれた方たちにも。
いまの本はもちろん信頼できるチームで作っています。 at 05/19 01:04
tajimans / たじまんず
RT @MIKI_yamamoto_: しばらく人間不信になり2冊めの編集者とも全然うまく行かなくて、ある賞をいただいたときも「この先漫画を書き続けられるかわからない」と言った。晴れの場で失礼千万だけど、本心だったから。なんかすごく、おそろしい業界に見えた。(でも選んでくださっ… at 05/19 01:04
tajimans / たじまんず
RT @MIKI_yamamoto_: 出せるか、出せないかはすごく大きな分かれ道だと思って焦ってしまい、セクハラにしばらく耐え続けた。(学生には本当に焦らないでと伝えたい。)
出版が決まって印刷がかかった瞬間に、文句を言って謝らせて、それ以降二度と会わず電話も出なかった。謝罪… at 05/19 01:03
tajimans / たじまんず
RT @MIKI_yamamoto_: この機会に吐き出したい。最初の本を出すとき編集者からずっとセクハラされてて、「家に来い」発言、打ち合わせの間に寝る、編集者が自身の全裸写真を(私が見るとわかっているtwitterに)アップ、などがあった。
でも、初めての本が出版できなけれ… at 05/19 01:03
tajimans / たじまんず
RT @nihonmatsu7: 1989年年末の秋葉原大型家電店売場メモ。12月発売「劇パト」の売場考え具体を相談するため営業マン同行で主要売場回ったときの記録。お客様の動線考え売場の方と意見交換して諸々準備しました。この頃LDは売場4店舗の石丸電気さんが一番でした。パトは「… at 05/19 01:01