tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 持ち論の第二弾は対バルゴン版ガメラ!コレは何処で買ったか忘れた。
#ガメラ
#リアルホビー https://t.co/oMCQf5xArN at 02/18 22:20
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 今日は夜中に別の近場へのブックオフへ漁りに行こうと思って行ったら潰れていて、24時間フィットネス場に替わってたw TSUTAYAのみならずブックオフも危ないのか。ハードオフはガンバッテくれ!!
(写真は借り物のイメージです。) https://t.… at 02/18 22:14
tajimans / たじまんず
今日は夜中に別の近場へのブックオフへ漁りに行こうと思って行ったら潰れていて、24時間フィットネス場に替わってたw TSUTAYAのみならずブックオフも危ないのか。ハードオフはガンバッテくれ!!
(写真は借り物のイメージです。) https://t.co/zlTDMNPuWh at 02/18 21:46
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 当時は劇場内で公開ビデオ販売と共に上映終了直後に告知も行っていた。君もこの劇場公開バージョンのエンディングを観て、劇場で観た時の感動を呼び覚ませ!
1984年2月11公開 うる星やつら2☆ビューティフル・ドリーマー☆ ビデオ告知
#ビデオよもやま話… at 02/18 21:41
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 上映&ソフトのコンバージョンと作りやすさをの貧乏ヴィスタ(4:3に上下マスク)で作って来た時期の作品群がBD化の際にTVが16:9が標準に変化しマスク付きでソフト化する商品が出てきました。キティ作品群は早くから4:3のHD放送されていたのにソフト化以… at 02/18 21:41
tajimans / たじまんず
わーい、カラー頁だ!明日楽しみ!!
#urawareds
#浦和レッズ
#ルヴァンカップ
#新KLM
#レオナルド https://t.co/oGwsb14xje at 02/18 19:48
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: デジモン映画先行で観た人に質問。tryをBDで買っていたのですが映画なのに内容も作画もグダグダという感じでキチンと観たのは2巻まで。5巻から購入していません。アニマのは録画はしましたが観る気が起きません。映画はモロ続きでしょうか?try観ないと駄目?… at 02/18 19:12
tajimans / たじまんず
デジモン映画先行で観た人に質問。tryをBDで買っていたのですが映画なのに内容も作画もグダグダという感じでキチンと観たのは2巻まで。5巻から購入していません。アニマのは録画はしましたが観る気が起きません。映画はモロ続きでしょうか?… https://t.co/WtxWQJkhJQ at 02/18 19:11
tajimans / たじまんず
RT @nezura1964: 【映画『ネズラ1964』クラファン200%突破記念】
クラウドファンディングのご支援が目標の200%を突破した感謝を込めて、出演の螢雪次朗さん直筆サインミニポスターを3名様にプレゼント!
●応募方法
@ @nezura1964 をフォロー
Aこの… at 02/18 18:58
tajimans / たじまんず
RT @ura_view17: ルヴァン杯 第1節 レビュー
浦和レッズvsベガルタ仙台
・2020シーズン初戦
・4局面で振り返る仙台戦と今季の見所
・オフサイドと今季の浦和
試運転となる仙台戦のレビューです。
面白ければリツイート等々で拡散、宣伝して頂けると嬉しいで… at 02/18 18:29
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 何故、1981年6月に当時約30万もしたベータマックスSL-J9を購入したかというと当時夏と暮れにフジがゴジラ映画を放送していたからです。季刊宇宙船での情報では今年の夏はゴジラ対メガロ!どひゃーwそれでも手に入れたい欲求は凄かったのです。
#ビデオよ… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 購入して届いたのが土曜日の昼過ぎ。そのまま試し録画をしたのが当時テレビ埼玉で放送していたスペクトルマンのボビーよ怪獣になるな!!の回でしたw 人生始めてスロー再生して感激!OPの変身で巨大足の周りに地面の草が1カット映っていて驚きました
#ビデオよも… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 80年代画角と音響の変化を見世物として使ったひとつが、ヤマトよ永遠に。LDのノートリ盤は4:3画面(マスク外し)のモノラルで話が進んで、終盤にシネスコのステレオになるので映画のワープディメンションと違い上下に黒味が出て縮小表示してしまうのでした。(続… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 同じく、ブレインストーム。LDのノートリ盤は4:3画面の中に70mmサイズの上下黒味に両端黒味をも加えた超縮小ヴィスタサイズ画面で現実世界。ブレインストーム再生世界は70mmサイズの上下黒味で。映画の再現を守るため小さい画面をずっと見る羽目になりまし… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 当時のソニーのβファンの垂涎の的はオートチェンジャーだろう。βhi-fi機種が出る頃まで対応機器を出していた。兎に角、コレを買えば複数予約を1番組1本で予約録画出来る!(水曜に帯番組のガンダム再放送とうる星やつらを1本で録画しないで済むw)
#ビデオ… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 角川書店が1982年12月18日に公開した映画「汚れた英雄/伊賀忍法帖」より公開と同時にビデオ発売を開始。映画公開日の前日より購入ができたり、映画館で上映中のビデオが売っていたり、ビデオ喫茶が上映して問題になったりした。この現象(1ヶ月後迄に発売)れ… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 『劇場版 超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか』も上映終了直後に月末にビデオソフト発売の告知があったと記憶していて、過去にソフト収録されてたと思っていたんだけど、自分の勘違い?家にあるBDソフト二種類には収録されていなかった。
#超時空要塞マクロス… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 1993年に秋葉原のデモで観たアラビアのロレンスなどののアナログHi-Vison(MUSE)LDの画像に度肝を抜かれて、機材も持っていないのにハイビジョン倶楽部に入会。新作映画を観られないときは目黒のパイオニアや汐留のパナソニックのショールームでMU… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 1983年〜1987年位の間、ビデオ界は全盛期を迎えますが、120分以内に収める作品が多く出てくるようになります。少し前まで大作主義で120分超えが多かったのにです。これはLDで2枚組になるのを避けるためですが、ナウシカやアリオンは苦労して収めていま… at 02/18 18:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: LD末期はスクリーンサイズの不一致解消を兼ねての既存ソフトの画角変更再発やスクイーズLD(LD規格に伸張がないのでTV側で対応)の発売があったが、逆にオリジナを遠景で引いたスタンダードで撮影し、そのフィルムからシネスコ、16:9Hi-vison、4:… at 02/18 18:13
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: キティ作品群の4:3で放送した映画はうる星(2を除く)、めぞん、らんま。他の例では東映動画の劇場版銀河鉄道999ですね。こちらは4:3でのHD放送例は無いと思います。せめて、未来少年コナンのように両バージョン同梱して欲しい所です。
#ビデオよもやま話… at 02/18 18:13
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 日比谷、有楽町の東宝系はフィルム内容を忠実に上映するというポリシーがあるのか?スタンダードであればそのまま上映していました。うる星とめぞんの完結篇で上映館を梯子した時にニュー東宝シネマ1でだけスタンダードサイズで上映されていました。
#ビデオよもやま… at 02/18 18:13
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: うる星やつら/めぞん一刻完結篇でニュー東宝シネマ1の上映だけスタンダードで上映していたのでとてもうれしかったのですが、冒頭の東宝マークの上下に黒帯がありましたwしかし、日比谷映画で惨劇の館を観たときにはホラーなのに上部にマイクが見えていて閉口w。参考… at 02/18 18:13
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 『ガメラに応援メッセージを贈ろう!』の右側が『お願い。ガメラを殺して!!』と書かれているカオスなアンケート調査w
#ガメラ https://t.co/fec6tupFMk at 02/18 18:13
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: チョット悪戯しただけなのに
#スマホを落としただけなのにみたいなことを言う https://t.co/LVRTRLU3BR at 02/18 18:13
tajimans / たじまんず
@m_torisan 1981年にダビング用にビクターのVHS買ったらこんなの商品として売るなよ!と思ったぐらいSONYのSL-J9基準で言えば酷かったw at 02/18 17:58
tajimans / たじまんず
@m_torisan 決定的なのはVHS-Cに負けまいとして身内が8mmビデオ出したことですかね。ビデオの歴史の中で性能が上のほうが負けた唯一の例になってしまってるのが悲しいところです。 at 02/18 17:56
tajimans / たじまんず
RT @Gila_S5: チョコ・ゴジラが新宿マルイアネックスのカフェに移設されてたくさん撮れるので行くといいよ https://t.co/TQmYqIjh3q at 02/18 17:52
tajimans / たじまんず
@m_torisan 昔はその仕組みを知らず、なんで再放送って音が悪くなるんだろうって思っていました。そういえば、CXで1981年に放送したゴジラ対メガロも音質良くてその音質に匹敵するソフトに未だ巡り会えていません。あれはなんだっ… https://t.co/1GLqe6opkf at 02/18 17:50
tajimans / たじまんず
RT @m_torisan: 当時「Beta hi-fi」https://t.co/PGkllUwiyv で録画してあったのでそれなりの高音質になってると思うんだけど、高域ってどれくらい出ているんだろうか。これの差が出てくるのは本放送シネテープと再放送やソフトの光学録音音声との… at 02/18 17:46
tajimans / たじまんず
RT @m_torisan: 1987.3.20(金)『パパはニュースキャスター』OP。本田美奈子の大ヒットシングル「Oneway Generation」のTVサイズは結局「本田美奈子BOX」 https://t.co/ZdB7g8nxiD にも収録されなかった。コーダが違うわ… at 02/18 17:42
tajimans / たじまんず
@m_torisan 何故、ウォークマンを買わずに録音機能が付いているのの購入にこだわっていたのか思い出しました。毎週のオールナイト興行で当時まだビデオ化されていない気に入った映画を持ち込んで録音するためでしたw フラバラとかサン… https://t.co/iHu6blRX0S at 02/18 17:39
tajimans / たじまんず
う〜ん、NC省いていいのか?廉価ならもっとやすくならないと。ソニー以外何度浮気しても結局音質でソニーに戻ってくる感じなんだよなー。
#ソニー https://t.co/QnDTw0nNYQ at 02/18 17:30
tajimans / たじまんず
換羽期を終えたら又、悪戯し放題にw 子孫繁栄にしか興味ないのかい。
#小鳥
#インコ
#セキセイインコ https://t.co/WUvdsZILQk at 02/18 17:25
tajimans / たじまんず
RT @ymtgt435: ウルトラマンのカラータイマーは人工物にも星にも見える不思議なデザインだが演出的な理由から後から付けられた。ヒーローは胸にシンボルを抱く。シンプルを極めたウルトラマンが胸に命の象徴・太陽のシンボルを頂くからこそ輝いて見える。日出ずる国である太陽国日本の… at 02/18 17:07
tajimans / たじまんず
チラシ整理で出てきた、バンダイリアルホビー第一弾、バルタン星の解説書。当時、出るか出るか!で待ちわびた時、六本木駅の近くにできてたバンダイの輸入ビデオ店の6Fに漫画書店があって先行入荷してたのを偶然発見して手が震えながら購入したの… https://t.co/fBCasCDZJO at 02/18 17:07
tajimans / たじまんず
RT @m_torisan: 1991.11.7(木)よみうりテレビ「ゴジラ復活作戦第2号」より、スタンダード原版をトリミングした「TOHO PAN SCOPE」をさらにセンタートリミングした『大怪獣バラン』。なので画面のアップが多くてデカい。M-15は「艦これ」1-5などの爆… at 02/18 16:57
tajimans / たじまんず
RT @TIMETUNNEL3: 「ゴジラ映画大全集」より映画「ゴジラ」所縁の俳優さんにインタビュー田辺博士を演じた村上冬樹さん。田辺博士はもしかすると大戸島での放射能の影響でガス人間を造ってしまうマッドサイエンティストになったのだろうか
村上冬樹さんは2007年に95歳で亡… at 02/18 16:57
tajimans / たじまんず
@m_torisan LDの再発に至ってはソレから7年も後の1998年12月23日発売というLD末期にサンタさんからのプレゼントという次第。自分はもうHDの次世代に気が行っててLD全部処分したころだからジャケが店頭に並んでいた記憶… https://t.co/JfPLaWrZaL at 02/18 16:54
tajimans / たじまんず
@m_torisan 1991年8月1日発売の再発ビデオで規制撤廃されたようなのでその流れかも知れませんね。
#ゴジラ
#大怪獣バラン
#バラン
#godzilla
#GodzillavsKong https://t.co/YXlyy4srVl at 02/18 16:45
tajimans / たじまんず
ただ当時のEPレコードやプラモなど目に見える商品のほとんどが『ウルトラマンタロウ』のカタカナ名義で子供心にガッカリした思い出。書籍の他少しぐらいですか、ウルトラマンT名義なの。 https://t.co/lJNmfrcXP7 at 02/18 16:37
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 日本劇場では一時期飲み物カップがゴジラの時代がありました。中身はペプシです。
#ゴジラ
#godzilla
#GodzillaKingOfTheMonsters
#GodzillaMovie https://t.co/8sRTedsKj5 at 02/18 16:32
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: @tkms2112 ゴジラぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!
#ゴジラ
#godzilla
#GodzillavsKong
#阿部寛 https://t.co/gnP8TkFkWR at 02/18 16:32
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: スター・ウォーズに疎くなっているんでフリークの人教えて下さい。スペコレ/トリロジーLDBOXの初回版の特典ディスクの内容やアナログ音声に収録されていたスタッフコメンタリーってBDBOXに移植されていますか?
#スターウォーズ https://t.co… at 02/18 16:32
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 4K Ultra HD ブルーレイ「ランボー・トリロジー 4K Ultra HD Blu-ray BOX」のサンプル盤をいただいたので記念写真[BD][4K UHD BD] | 録画地獄 https://t.co/3oZpyRZKab at 02/18 16:32
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: なんかCDと予告、本編とでデヴィッド・ボウイの声が違う。なんで??
1986年6月7日公開 ビギナーズ 予告編
#ビギナーズ https://t.co/15yHOuKBVL at 02/18 16:32
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 映画観るときに早く観たくて先行AN興行を毎回『ぴあ』で探していました。ゴーストハンターズはザ・フライと深夜に映画館を梯子して観ました。
1987年1月17日公開 ゴーストハンターズ メイキング
#ゴーストハンターズ
#カート・ラッセル
#ジョン・カ… at 02/18 16:32
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: サントラすみやでこのサントラの輸入CD購入して、ヘビロテで聴きまくった!
1987年1月17日公開 ゴーストハンターズ 予告編[抜粋]
#ゴーストハンターズ
#カート・ラッセル
#ジョン・カーペンター https://t.co/zwaneIAx87 at 02/18 16:32
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 1992年12月12日公開 ゴジラvsモスラ TVスポット〜公開直前〜
#ゴジラ
#モスラ
#godzilla https://t.co/HDYqieCn30 at 02/18 16:31
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 日本劇場で公開される大作は先行ANがあるか当日現場で毎回確認していました。ジョーズ'87 復讐篇の時は並んでいても他に誰も来なくて本当に上映するのか心配しましたw エイリアン2はラスト30分に鳥肌が出て感激しましたね!
1986年8月30日公開 エイ… at 02/18 16:31
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: これもサントラすみやで輸入CD買って聴きまくったなぁ。
1986年8月30日公開 エイリアン2 予告編
#エイリアン2 https://t.co/v7k2Vhsj9j at 02/18 16:31
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: BD整理してたら、ガメラのプレスシートが出てきた。試写会ハシゴしたときに貰ったのかな?大判なので置き場所に困るよねw
#ガメラ https://t.co/4169vp5ITM at 02/18 16:31
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: シーズン丸ごと保存出来るようになったのはS-VHSの3倍速という画質そこそこで維持しつつ長時間録画出来るようになったのが大きい!持ち論、VHS欠点をことごとく解消して使いやすさをβのそれに近づけた三菱電機の功績も大きい。
#urawareds
#浦和… at 02/18 16:31
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 尚、HD放送のrec-pot→D-VHS収録は2004年シーズンから。残念ながら初冠の2003年のナビスコカップはHD機材購入間に合わず!残念。
#浦和レッズ
#urawareds https://t.co/dchNh812zW at 02/18 16:30
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: レオ様の活躍を観つつ、S-VHS→(S1端子)→D-VHS→(i-link)→BDレコで元剤、2004年シーズンをBD-Rへ移行中。死ぬまでにはBDへの移行を完成させたい。1=移行中の画像、2=2004年のS-VHS、3=既に移行終了した1995シー… at 02/18 16:30
tajimans / たじまんず
RT @YUSAKU_LEE: @sakaman0512 《こどもまつり》の
ゴジラとギャオスhttps://t.co/CiIp7Zk3gt at 02/18 14:20
tajimans / たじまんず
RT @koutablues4869: この話を知っているかどうかでレオの応援の仕方が変わってくると思います。
ぜひとも浦和で活躍してほしいですねhttps://t.co/aKhfuEKvHN at 02/18 14:10
tajimans / たじまんず
RT @nasudaisuke02: 浦和の時にお世話になった王龍のオーナーがサポーターに声をかけてくれて、店に行くと100人を越える方々にサプライズの那須コールと薔薇のプレゼントをしてくださり、引退を労って頂きました。
コールを聞いた瞬間から嬉しさで涙がとまらず泣きまくりまし… at 02/18 05:41
tajimans / たじまんず
@ggrasperZX @NakanoYoo 首が長い、顔が一回り小さいで、ダメージ塗装がメカゴジラの逆襲バージョンっぽい。 https://t.co/JEGmEqUG0L at 02/18 04:01
tajimans / たじまんず
RT @sktk10: ルヴァン杯
勝利でスタート出来ました️
今シーズンも応援よろしくお願いします️ https://t.co/0APoTY5luD at 02/18 03:53
tajimans / たじまんず
RT @Digi_advntr20th: 「これがオレたちの、最後の進化だ!!」
その姿がついに…!?
あとは映画館でお楽しみください!
#デジモン #ラスエボ https://t.co/09xnlHjW6I at 02/18 03:52
tajimans / たじまんず
RT @JurassicWorld_: First look at FINISHED Dinosaur Animatronic from Jurassic World 3:
https://t.co/LRDZQ2Og43 #JurassicWorld #JurassicWor… at 02/18 03:43
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 本日の入手品 各¥73円 レンタル処分品
もう、レンタル店は駄目かも知れないね。
店内閑古鳥で処分品だらけ
前に自分も持っていたガンヘッド初回版のCDはもう買われていた模様。
#キンダガートンコップ
#グリーンカード
#タイガーアンドドラゴン
#ガ… at 02/18 00:17
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 本日の入手品 ¥980『ビギナーズ』
1昨年にBD入手したんでC見つかって良かったw
ヴァージンCD入手困難で困ったもんだね。
#ビギナーズ
#デヴィッド・ボウイ
ドリームハンター麗夢スペシャルのLPが¥2,980で売ってたけど相場なのねw
#ドリ… at 02/18 00:17
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: スゲーのが来たわ。客を呼べる選手。レオ様。岡野ホントに有難うございます、絶えずプレッシャーをかけ続けるのは浦和向き。怪我だけは気をつけてね!新潟もいつも有り難う。相手も噛ませ犬で良かったわw 今年の選手紹介はコレ。
ナ杯予選Bグループ第1節 浦和 5… at 02/18 00:15
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 昨年のマトモな試合の最後はアウェイ磐田戦。ACL決勝も絶望の中で観てたし最終戦も言わずもがな。今年は選手が動けてるし、攻めの時とか守攻の切替でパスに迷いなくノールックで出したりしているので、ポジショニングの決まり事とか細かいのありそうだね。CKでゾー… at 02/18 00:15
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 埼玉県にはレオがよく似合うw ロビングのパスを後ろ向きでヒールシュートでゴールしたのは痺れたわ。ファールになったけど。近いうちにレオ教が出来て、レ〜オ〜♪レ〜オ〜♪になる光景が想像出来るわw 通訳さんとバック側の挨拶をスルーしそうになるレオ様w
#浦… at 02/18 00:15
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: これだけ動けているし、健勇もポストが出来るんだからはやり、オリヴェのキャンプでのハードな追込みは失敗だったのかね。今の所、健全な競争があったと思えるわ、大槻監督GJ。スカウティングで対策される前にリーグ戦は勝ち点出来るだけ稼ぎたいな。頼む!
#浦和レ… at 02/18 00:15
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: キックオフ40分も前に南門とバックスタンド入り口でMDPが完売。何やってんだよ!と怒ったが、もしやゴール裏ではあるのではと行ったら最後のを入手出来た。買ったと同時に完売の張り紙がw 今日の教訓―諦めたらそこで試合終了ですよ。
#浦和レッズ
#uraw… at 02/18 00:15
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 試合後になって告白するけど、実は2019シーズンはMDPを毎回購入することはしてたけど、ほぼ読む気力が無くてただ惰性で購入していただけだった。ぞれほど辛い辛いシーズンだった。
#浦和レッズ
#urawareds https://t.co/Wcj96… at 02/18 00:15
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 毎回編集してるの大変だろうに。でも毎日面白い! やっぱり爆笑問題の口上、予想通り滅茶苦茶だったw
#爆笑問題
#神田伯山
#神田伯山襲名
https://t.co/rqaagdOZ80 at 02/18 00:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: @BEFREE29261252 家族と一緒に突っ込みました。ソレは違う!せっかく、ケムール人を扱ったのに2020年を突っ込まないとか、海底原人ラゴンを扱ったのに、π乙あるぞ、雌かよ!と突っ込まなかった。とかはどーでもいいんですよ。きくち英一さんに失礼… at 02/18 00:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 先程、第8節でTBSのを再生していたら音多の筈がモノで聞こえて来る不思議?アレレと第1節の音多もモノで結局全試合モノだ!!弄って観ると、中継機のD-VHSの音声ボタンを触ったことによりモノラルミックスされていたことに気がついた。2004年シーズン全部… at 02/18 00:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 最初のミス→BDレコに直接繋いでXPレベルでHDD録画、良好だったがBD-R移そうと思ったら実時間の等倍変換することが判明。画質低下がイヤで第6節まで録画分を破棄。結局元々のi-linkダビングが良いことに。昔、某場所で反論されたからだけど真に受けた… at 02/18 00:14
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 訂正 写真に写っているのは2015シーズンだから直接番組をHDDへHD録画からBDへ移行したものでS-VHSからSDレベルで録画移行したものでは無いわ。
#浦和レッズ
#urawareds https://t.co/LTiVMFqYn1 at 02/18 00:14