tajimans / たじまんず
RT @tajimans: やはり斉藤由貴は大森一樹監督作でないと・・・
1988年7月23日公開 優駿 〜ORACION〜 予告編
マルチチャンネル
・左音声 [オリジナル音声]
・右音声 [コメンタリー/竹中直人]
#斉藤由貴 https://t.co/fDpiGslVpc at 02/12 19:14
tajimans / たじまんず
RT @madamerumiko: スペクトルマンの沢みどりは、4回だけの出演だったけど、思い出深い物がある。
クイズ脳ベルSHOWでも話したけど、ゴリに拷問されたとか。
ヘルメットがおかしなデザインとか。🙄
#スペクトルマン
#スペクトルマン沢みどり
#沢みどり
#後藤ル… at 02/12 18:45
tajimans / たじまんず
RT @toei_rider_ZIO: Vシネのカウントダウンだジオ!
「仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」のカウントダウンをするジオ!
公開まであと16日!仮面ライダーギャレン!
上映初日には舞台挨拶もやるジオ〜、詳細は〜ジオ〜。
htt… at 02/12 18:40
tajimans / たじまんず
RT @m_torisan: 1984.12.17(月)『クイズ100人に聞きました』の一部が録れていた。「東京で20代の男性100人に聞きました。懐かしの怪獣といって真っ先に思いつく怪獣は?」上位4匹しか当たらず。当時はこんなもんですな。第1位ということでゴジラが表彰されてま… at 02/12 18:39
tajimans / たじまんず
RT @Chom2Start: 本日は『宇宙戦艦ヤマト』つけながらの仕事。氷川さんの本と合わせながら楽しませて頂きます(^^)
古代守CVは初代カーロス・リベラの広川太一郎さん。『男はつらいよ』1作目でさくらのお見合い相手でも出演してます(^^) https://t.co/uN… at 02/12 17:02
tajimans / たじまんず
βのしくじり先生をカズレーザー解説で観たいぞw セガと同じような匂いを感じるよ。録画時間以外何一つ劣っていなのに特有機能を全部VHSに採り入れられちゃって存在意義が薄くなるとか、ウォークマンの成功体験投入(再生専用のベータムービー… https://t.co/Pgg1pIf6h6 at 02/12 16:19
tajimans / たじまんず
@ozasikigodzilla @video_vhs 自分はお金が貯まって次のが買えるようになるまでもっぱらここの神田神保町の有料視聴コーナで見ていました。が、82年春に新小岩で違法レンタルビデオ店が出来てからはゴニョゴニョゴニ… https://t.co/7EqG8VaEQe at 02/12 13:11
tajimans / たじまんず
@video_vhs なるほど、SL-J7以前の歴史ですか。でもモスゴジ短縮版は、市場ではβ版Tしか見たことないなぁ。(とは言え、売ってるところは超限られていましたがw) at 02/12 11:47
tajimans / たじまんず
@video_vhs ソニーはβTの再生機能だけは維持し続けたと思っておりますがどの段階でオミットしましたっけ?Hi-Band安定機やβIs録画最終機も持っていましたが思い出せませんw当時はSL-J9でのβT再生での画質を検証した… https://t.co/5nVhSlMyuq at 02/12 11:11
tajimans / たじまんず
RT @LaLaLandRecords: Be our #ValentinesDay sale at https://t.co/M4LZNDtqCp ! Great prices on score #soundtrack CDs from movies that are la… at 02/12 10:30
tajimans / たじまんず
RT @hg95_info: 【#平成ガメラ降臨祭 からのお知らせ】
東京会場に、金子修介監督ご登壇決定!
中山忍さん、螢雪次朗さんとお三方でのトークライブとなります! https://t.co/FJPnJ3HdJT at 02/12 10:28
tajimans / たじまんず
RT @QKrwYU1agmTo7T5: 先ほど、船長よりアナウンスがありました
●空調は100%外の空気を利用
●外海に出る時には万が一に備えて、海上保安庁の船が二隻付き添ってくれる。また、45名の医者、55名の看護士、45名の薬剤師が日本政府より派遣されており、これらの件… at 02/12 10:27
tajimans / たじまんず
RT @breakinglegfilm: 僕は配給会社の人間です。邦画はクソ、日本の洋画宣伝はクソ。その気持ちが分かるからこそ、毎日戦っています。少しでもクソにならないように。『パラサイト』がオスカー取って、邦画が叩かれるのは違う。まずは日本人が邦画を愛せるようにしたい。腐って… at 02/12 10:19
tajimans / たじまんず
RT @ikkyujapan: このニュースにぶらさがって
「日本がすごいのではなく個人がすごいのだ」と言ってる方々が「パラサイト」の受賞に「韓国すごい!」と言ってるのが滑稽でw at 02/12 10:17
tajimans / たじまんず
RT @UMAI_ONIKU_TARO: #RTで私を有名にしてください
たまに映画ポスターを勝手に作っています。
#映画 #ポスター #ファンメイド https://t.co/T42ewOwfc5 at 02/12 10:12
tajimans / たじまんず
RT @animesongbot_1: キューティーハニー(キー局版)/前川陽子
「キューティーハニー」OP(1973/10/13〜1974/03/30、NET) https://t.co/o8iODQvpgc at 02/12 10:10
tajimans / たじまんず
RT @salida01: CD『わんぱく王子の大蛇退治 オリジナル・サウンドトラック』(音楽:伊福部昭)を出勤車中に大音量で流すと、とてつもなく、わんぱく王子な気分で一日がはじまります。 https://t.co/mALT32dFlR at 02/12 10:06
tajimans / たじまんず
RT @Digi_advntr20th: 【公開カウントダウン開始!】
≪「02」の絆≫
“八神太一とアグモンたち”の最後の物語。
感動のフィナーレまで、あと9日!
『#デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆』
2月21日(金)公開
#デジモン
#ラスエボ… at 02/12 10:05
tajimans / たじまんず
RT @GodzillaMovies: The King is unimpressed, but also unfazed.
https://t.co/XuIif5Ojbn #Godzilla #GodzillaMovie #GodzillaKingOfTheMonsters… at 02/12 10:05
tajimans / たじまんず
劇場で観た内容、記憶が薄れていてタイトル部分が一番後ろになっていたのは、80年にNTVで放送したゴジラ対メカゴジラのタイトル部分の改変のように曲側で勝手に編集したんだと暫く思いこんでいました。 https://t.co/AO3RFC420s at 02/12 02:31
tajimans / たじまんず
BD-BOXも持っていますがソロソロUHDも発売しませんか?角川さん。 https://t.co/uLnn7j2OSH https://t.co/lA0zB2wn0X at 02/12 01:55
tajimans / たじまんず
RT @Sankei_news: 竹島の史実を「英語版絵本」に 出版・寄贈を目指しクラウドファンディング開始
https://t.co/pU5T1pAKnv
→かつて竹島でニホンアシカ猟を営んだ漁業関係者の孫にあたる女性が「正しい歴史を世界に伝えたい」と、竹島の史実を描いた絵… at 02/12 01:51
tajimans / たじまんず
RT @gin7white17lie: 異種族レビュアーズ、地上波打ち切りかぁ•••
いや、寧ろよく1ヶ月も地上波で放送頑張ってくれたってエールを贈りたいw
今期のアニメで1番攻めてて好きでした!爽やかエロですね
#異種族レビュアーズ at 02/12 01:40
tajimans / たじまんず
自分はアナログ映像もBD-Rに保存したいのでS-VHS機の自己再生でBDレコへL-1入力で変換して保存しています。D-VHS機で再生でのl-link入力と比較してもやはり自己再生が一番安定と画質、発色が良かったです。互換性も担保さ… https://t.co/6umPWyMhSJ at 02/12 01:39
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: ミラーマン HDリマスターが3/1(日)から3年ぶりに再放送される記念。110度CSでのHD放送は初(前回放送時はSDチャンネル)なので期待している人も多いかも!
#ミラーマン https://t.co/6ZrhvtWhid at 02/12 00:30
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: ショッカー戦闘員が捕らえた、その男はっ!!
2004年10月30日 e-maのど飴 UHA味覚糖 CM
#仮面ライダー
#GACKT
#UHA味覚糖 https://t.co/cGvDQStlry at 02/12 00:30
tajimans / たじまんず
RT @pekenishi_f: 初代ドラえもんの主題歌を歌っていた内藤はるみさん、岐阜の川原町のカフェにいらっしゃるのか!熱い!!(笑)
今度帰省する時にお邪魔しよう… https://t.co/WJtovrzJcG at 02/12 00:30
tajimans / たじまんず
RT @tajimans: 伯山ティービー観てたら襲名披露宴の卓で珍しいツーショットが。細田監督は居るとは思ったけど、樋口監督との接点は何でしたっけ?
#神田伯山
#神田松之丞
#細田守
#樋口真嗣 https://t.co/epH93CgaNn at 02/12 00:30
tajimans / たじまんず
RT @youyama: ギャングに誘拐された出来そこないの兄貴を弟が追う『キング・ホステージ』。ニコラス・ケイジがギャングの親分、その兄役をケイジの実兄であるクリストファー・コッポラが演じた。兄弟争いの醜さをケイジが「サンダ対ガイラ」をネタに説明してくれるが、それ、怪獣ファン… at 02/12 00:29
tajimans / たじまんず
@video_vhs 記事にあるようにすごい人気とかともかく、当時はハリウッドメジャーの字幕ビデオがLD以外参入していない時代で邦画のビッグタイトル発売なんて角川映画が一挙低価格発売するまで無かったと言える時代ですからw at 02/12 00:27
tajimans / たじまんず
@video_vhs 怪獣大戦争は中身がキングギドラ対ゴジラ版。地球最大の決戦は三大怪獣のオリジナルタイトルが生まれて初めて観られて感激した覚えがあります。 at 02/12 00:22
tajimans / たじまんず
@video_vhs 81年の夏市場(当時はカメラ屋、ビデオメイツ八重洲、同日比谷)と東宝のカタログから見るとモスラ対の90分版は無くβT(VHS標準)の30分短縮版しかありませんでした。五万円の特撮ソフトはカット&トリミング版で… https://t.co/LSQu19u037 at 02/12 00:16