tajimans / たじまんず
RT @akihiko89: 『ローマの休日』ブルーレイ、特典の1つは1950年代のパラマウントの名作を紹介する内容なんだけど、邦題の翻訳が壊滅的、もはや新鮮 https://t.co/8dfN13j7aY at 09/29 08:35
tajimans / たじまんず
RT @akihiko89: パラマウント『ローマの休日』ブルーレイ、特典映像の字幕翻訳者に邦題を調べる気が皆無で全部カタカナ表記だ!それぞれ『東京上空三十秒』『ジョニーは戦場へ行った』『サンセット大通り』『地上最大のショウ』。 https://t.co/Rk5gp8ZDs0 at 09/29 08:35
tajimans / たじまんず
RT @akihiko89: パラマウントの『ローマの休日』ブルーレイ、特典映像の1つの名称が「レナード・マルティンが語る『ローマン・ホリデー』」になってて疑問だったんだけど、字幕翻訳がひどい。邦題『偽りの花園』『我等の生涯の最良の年』くらい調べたらどうなのか? https:/… at 09/29 08:35
tajimans / たじまんず
RT @NHK_PR: 【ウルトラセブン】
・16mmのネガ原版(つまり、フィルム)から4KHDR化
・怪獣の生物感、増(らしい)
・主要メカの金属感も、増(らしい)
・本編は毎週2話ずつ放送
・冒頭3分で2話分の見どころを紹介します。
29(火)スタート
毎週火曜 夜11… at 09/29 08:34
tajimans / たじまんず
RT @urasawa_naoki: いよいよ今週、10月1日木曜夜10時から!観てね!
異色ドキュメンタリー「漫勉 neo」に込めた思いとは? 浦沢直樹の漫勉 neo #浦沢直樹 #ちばてつや #岩本ナオ #すぎむらしんいち #星野之宣 10/1(木)後10:00 放送スタ… at 09/29 08:30
tajimans / たじまんず
RT @2KI7G9xmmwGtVVM: 練馬アニメカーニバルで、パトレイバーの原画が展示されてると聞いて、行ってきました。
で、この原画にびっくり。
劇場版一作目の犯人、帆場の設定原画。
本編ではほとんど写らないし、漫画版でも眼鏡姿で今一不明だったので、これは衝撃でした
#機… at 09/29 08:25
tajimans / たじまんず
RT @beeeryo: 5年前、バルセロナオープンを運営する裏方さんに聞いた言葉はずっと忘れません。これまで何人もの選手と接してきた中で、個人的に誰が好きか尋ねた際、「マリン・チリッチとケイ(#錦織圭)。彼らは本当にいい人だから」 at 09/29 08:24
tajimans / たじまんず
RT @kusabuekengo: 初代ゴジラから怪獣大戦争までの初期6本はいつ観ても面白い。ほとんど本多猪四郎監督だけど、ゴジラの逆襲の小田基義監督演出もテンポがあって面白いよ(宴会に対するツッコミはもう飽きたから無しで)。 https://t.co/CwBDXHQxtf at 09/29 04:08
tajimans / たじまんず
RT @JackMediaSlave: Someone posted the Friday the 13th Scream Factory box set blu-ray spines earlier today. https://t.co/yi2MPXoWtU at 09/29 02:44
tajimans / たじまんず
RT @Vestige_du_jour: 西岡の場合、1stサーブと2ndサーブポイント勝率が近いので1stサーブは入ろうが入るまいが同じ、と思ってしまうが、それはラリーをしての勝率。西岡の場合も1stは思いっきり打ってフリーポイントを稼いだほうが楽に試合を進められる。最初から… at 09/29 02:39
tajimans / たじまんず
RT @DenOfGeeksNews: Cult classic #Collateral from @MichaelMann starring #TomCruise, @iamjamiefoxx , @jadapsmith and @MarkRuffalo is coming… at 09/29 02:38
tajimans / たじまんず
RT @yoiinago417: 今日は湯浅憲明氏誕生日。昭和期の全ガメラシリーズの監督・特技監督を務めた(バルゴンは特撮監督のみ)私たち怪獣映画世代には忘れてならない存在です。また「おくさまは18歳」を始め多くの大映テレビ作品で明朗かつアクの強い「大映TVカラー」を大いに発揮… at 09/29 01:36
tajimans / たじまんず
RT @speakemania: #斉藤由貴
#小堺一機
#室井滋
#斉藤さんちのお客様
タップダンスの練習。 https://t.co/Rwgg662Ko5 at 09/29 01:35
tajimans / たじまんず
RT @allcinemaDVD: 7年前のこの頃、レーベルとしては初のブルーレイ『ピラニア』と『ギャラクシー・オブ・テラー』をリリース。
後者はずいぶん前に廃盤となりましたが、『ピラニア』はいまだ現役。海外盤特典+日本語吹替は当然として、プロデューサー筑波久子さんのインタビュ… at 09/29 01:35