tajimans / たじまんず
RT @WelcomeON: 『ゴジラじゃない方展』
ボリュームの少なさと入場料をカバーするかの如く、ありえない距離でじっくりと造形物を眺める事が出来る奇跡の企画展。
塗装のヒビ・断面のウレタン・マジックテープ・パッチン・吊り点・ラテの匂い…思うままに堪能できます。
気になって… at 04/29 18:51
tajimans / たじまんず
RT @siryosei_expo: 資料性博覧会10周年企画 その4
中島紳介「PUFFと怪獸倶楽部の時代」サイン本
https://t.co/jX4KqX2Sh2
A5判・564P
資料性01パンフでのインタビューがきっかけとなり開始した連載が遂に単行本化!一般販売に先駆… at 04/29 18:48
tajimans / たじまんず
ガンダム40周年に新たな挑戦 アニメ界の「落伍者」安彦良和が今も戦い続ける理由(中央公論) - Yahoo!ニュース https://t.co/HKZW6V6Gvn @YahooNewsTopics at 04/29 17:40
tajimans / たじまんず
RT @BirthHopeMetor: @ggrasperZX 主砲やレーダーなど少し現代風に改装された轟天号は素晴らしかったです。
対戦カードは昔から予想されていましたが、実際戦うとこうなるのか…と感動しました
南極の決戦まで防衛軍がどんな激戦を繰り広げたのかという妄想が滾… at 04/29 14:46
tajimans / たじまんず
RT @batbeach1031: 新海誠最新作『天気の子』の小説版角川文庫より7/18発売
予約受付中です。
今回は特殊販売条件のため当店でも事前注文分満数してもらえます。 https://t.co/qfL7FAwPWp at 04/29 14:45
tajimans / たじまんず
RT @kattyun_2_23: (掲載許可もらっています。)今日は #伴大介 さんの誕生会に行ってきました!画像は世代的に「ジャスティ」の岡崎つぐお先生の美麗イラストと共に。早瀬マサト先生と三人で談笑されていました。御三方を目の前に緊張気味でした私。
#キカイダー
#イナズ… at 04/29 14:42
tajimans / たじまんず
RT @MRJGojira851: My 89 shelf. #Godzilla #ゴジラ #xplusgodzilla #godzilla #summitkaiju #kaijuinnature #gojira851 #godzillavsbiollante https://… at 04/29 14:36
tajimans / たじまんず
RT @ayanekotunami: スポンサーから番組制作費をもらって作ってるTV番組の映像素材を無料で調達しようとするってムシが良すぎ。ちゃんと情報提供料を払えばいいじゃん。 https://t.co/nFEMSa6HOQ at 04/29 14:35
tajimans / たじまんず
RT @tv_asahi_houdou: @localmyo 承知いたしました。
ご要望に沿えず申し訳ございません。
それではDMでのやり取りの申し入れを、取り下げさせて頂ければと思います。
大変な中、ご対応を頂きましてありがとうございました。 at 04/29 14:34
tajimans / たじまんず
RT @tv_asahi_houdou: @localmyo 基本的には謝礼はこのような画像提供いただいた際には用意しておりません。
私がその場面に居合わせなかった場面を撮影された
貴重な画像をいただくということは十分に認識しているのですが
お支払いできません。大変申し訳ござい… at 04/29 14:34
tajimans / たじまんず
RT @tv_asahi_houdou: @localmyo 突然のメッセージ申し訳ございません。
テレビ朝日サンデーステーションの入鹿山と申します。
ご投稿内容に関して伺いたいことがございます。
DMでやり取りしたく思いますので、よろしければ
相互フォローお願いします。 at 04/29 14:34
tajimans / たじまんず
RT @weeklysd: 3連勝で5位まで浮上した浦和。オリヴェイラ監督が話した“バミューダの死角”とは? | サッカーダイジェストWeb https://t.co/CnSyzsmtQH
#浦和レッズ #オズワルド・オリヴェイラ #Jリーグ #浦和 https://t.co/… at 04/29 13:26
tajimans / たじまんず
RT @m_torisan: #資料性博覧会DX にて先行発売の「PUFFと怪獣倶楽部の時代」https://t.co/TqA0cWLHJ8 を、畏れ多くも中島紳介さまよりご恵贈いただきました。500ページを越える凄いボリュームですが、その分文字がそこそこ大きくて老眼でも読める… at 04/29 13:26
tajimans / たじまんず
RT @kazz_asai: まんだらけ様より恵贈にあずかった中島紳介氏著「PUFFと怪獣倶楽部の時代」。
500頁越えの大著。
現在も続く怪獣ファンたちの活動、その萌芽をときあかす必読の書です。 https://t.co/wsA2v92YR3 at 04/29 13:24
tajimans / たじまんず
RT @nihoneiga: 「#ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」公開が近づき、ゴジラ熱が盛り上がってきましたね!明日放送の2作品もお見逃しなく!
■4/30(火)ひる12時10分
「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」<東宝チャンピオンまつり版>
■午後1時40分
「… at 04/29 12:14
tajimans / たじまんず
RT @nmakapa: #あの日の東宝撮影所
1945年8月17日
黒澤明監督の幻の作品、『どっこいこの槍』の最後を探しました。
この日に解散式をして、製作中止となっています。
そしてこの日は最後に空襲警報が発令された日でもあります。この日以後、発令の記録はありません。
そ… at 04/29 12:14
tajimans / たじまんず
RT @k_yonabal: >劇場版「ジオウ」エキストラ募集のお知らせ https://t.co/3WEmt4rOpt
おいー!まだ撮ってんのかーい!
しかも公開まで2ヶ月しかない時期に、そんな大掛かりなシーンが残ってるって…頭おかしい。ヤバヤバのヤバ過ぎやんけぇぇぇぇぇ(… at 04/29 12:11
tajimans / たじまんず
RT @GodzillaMovieJP: 昭和29年11月3日
「ゴジラ」が日本で劇場公開されました。
それから65年。平成最後の昭和の日のいまでも #ゴジラ は世界中に轟く存在であり続けています。
ゴジラ、GODZILLA
昭和平成令和西暦の世を越え続けて、いつまでも… at 04/29 12:09
tajimans / たじまんず
@009taichimamoru @video_vhs @NakanoYoo 数年後再度参入した時は本気出しましたよね。劇場版マジンガー単品&劇場版ライダーBOX出してです。その後マルチchで音楽テープまるごと入れたり。不幸なのは、再参入時点でもうLDが末期だったことですかねw at 04/29 01:21
tajimans / たじまんず
@video_vhs @NakanoYoo @009taichimamoru 順番関係ないのでしたら発売順なら仮面ライダーですかね。LDは、サードパーティーが出しやすくなった1985年頃に他社の参戦と同じように出して一度、ライダー… https://t.co/DH3uqWDpbC at 04/29 01:01